気づいたら・・・
2011-03-09
一昨日、昨日は帰宅したらしっかり午前様になっていました。
特に昨日は「ふぅ~っ」と、椅子に座ったらそのまま爆沈。
で、目が覚めたら5時前
もう寝るのも面倒になって、熱いシャワーを浴びて出社しちゃいました。
そうしたら今度は小田急線が踏切事故。
「これはまた遅れるか?」と思ったら、上りの電車はほぼ定刻で新宿に着きました。
北鎌倉の梅2
円覚寺の次に東慶寺に行ってみました。
東慶寺の境内一面の梅が、ちょうど見ごろになっていました。
東慶寺を出て振り返ると、少し西に傾き始めた陽が逆光となって
梅が輝いていました。
この日の北鎌倉、風向きが悪く、花粉がすごかったです。
いつもなら南風(海風)で、花粉も少ないのですが、この日はかなり西よりの風。
歩いていて目がショボショボ・・・
早々に撤収することにしました。
さて、これから母のところへ食事を持って出かけてきます。
特に昨日は「ふぅ~っ」と、椅子に座ったらそのまま爆沈。
で、目が覚めたら5時前

もう寝るのも面倒になって、熱いシャワーを浴びて出社しちゃいました。
そうしたら今度は小田急線が踏切事故。
「これはまた遅れるか?」と思ったら、上りの電車はほぼ定刻で新宿に着きました。
北鎌倉の梅2
円覚寺の次に東慶寺に行ってみました。
東慶寺の境内一面の梅が、ちょうど見ごろになっていました。
東慶寺を出て振り返ると、少し西に傾き始めた陽が逆光となって
梅が輝いていました。
この日の北鎌倉、風向きが悪く、花粉がすごかったです。
いつもなら南風(海風)で、花粉も少ないのですが、この日はかなり西よりの風。
歩いていて目がショボショボ・・・
早々に撤収することにしました。
さて、これから母のところへ食事を持って出かけてきます。
by かねごん